- 顧問契約するほどの規模ではないが、
決算・確定申告は依頼したい - 事業が多忙になり、
帳簿作成まで手が回らない - できるだけ安く決算・確定申告を
済ませたい - 銀行融資を受けるために信頼できる決算書と申告書が必要
- 過去の申告ができておらず、
何から手を付けてよいか分からない

えっ!?
顧問契約していなくても、
税理士に決算を丸投げできるの?

はい!法人決算代行サービスなら、
顧問契約がなくても丸投げで
法人の決算・確定申告が完結します!
はい!
法人決算代行サービスなら、
顧問契約がなくても丸投げで
法人の決算・確定申告が
完結します!
法人決算代行サービスが 選ばれる理由
-
実績のある税理士法人が
提供する信頼性の高い
スポット決算サービス
年間200件以上の申告実績を有する大阪の税理士法人が提供する信頼性の高いスポット決算サービスです。
すべての確定申告書を税理士が責任を持ってチェックし、税理士署名と税務代理権限証書をお付けしますので、スポット決算でも税務署や金融機関に対して信頼性の高い決算書・確定申告書が出来上がります。
-
必要なことだけを
依頼できるから
コストを最小限に抑えられる
お客様のご状況やご予算に応じて選べる3つのプランをご用意しており、必要なことだけをご依頼いただけます。
5万円(税抜)~というリーズナブルな料金設定のため、創業間もないお客様やコスト削減が必要なお客様、税務顧問契約は必要ないというお客様に大変ご好評いただいています。
-
領収書・通帳の丸投げOK!
最短3営業日で完結の
スピード対応
申告期日が迫っているのにまだ何も手を付けていない…
こんな状況でも帳簿作成からすべて丸投げでお任せいただけます。また電子申告・ダイレクト納付に対応していますので、事業規模や仕訳数・ご契約プランによりますが、最短3営業日で申告書の提出・納税まで完結します。(ご面談時に目安をお伝えします)
-
複数年度の同時申告もOK!
無申告を一気に解消できる
設立1期目から無申告、途中から無申告になってしまい、税務調査が不安…どのような場合でも対応できます。
無申告に至るまでには様々なご事情がおありですので、ご面談では親身になってお話しをお伺いします。
無申告の状態を少しでも早く解消して正常な状態に戻し、本業に集中することができるようお手伝いします。
3つのプラン
お客様のご状況やご予算にあわせて、3つのプランからお選びいただけます
-
決算申告のみプラン
50,000円(税抜)~
会計ソフトへの入力を自社で行っているお客様向けのプランです。入力内容の確認と決算整理仕訳の追加はこちらで行いますのでご安心ください。
決算整理・決算書の作成、確定申告書の作成・提出を代行します。
基本料金(税抜金額)
年間売上高
(所定仕訳数)決算申告のみ
プラン500万円以下
(250仕訳まで)50,000円 1,000万円以下
(500仕訳まで)65,000円 3,000万円以下
(1.000仕訳まで)105,000円 5,000万円以下
(1.500仕訳まで)145,000円 5,000万円超
別途御見積 ※所定の仕訳数を超過した場合は、超過分の記帳代行報酬を追加で頂戴します。
こんな方にお勧めです会計処理は自社でできるので確定申告だけ依頼したい
税理士変更を検討しており、まずは申告を依頼したい
いまの税理士の料金が高すぎるのでコストを抑えたい
-
データ提供プラン
60,000円(税抜)~
領収書等を当社書式の出納帳データへご入力いただき、銀行取引明細やクレジットカード明細をCSVデータでご提供いただくことで、料金を抑えたプランです。
ご提供いただいたデータを基に帳簿作成を行い、決算整理・決算書の作成、確定申告書の作成・提出を代行します。
\出納帳をこちらからダウンロードいただけます/
基本料金(税抜金額)
年間売上高
(所定仕訳数)データ提供プラン 500万円以下
(250仕訳まで)60,000円 1,000万円以下
(500仕訳まで)85,000円 3,000万円以下
(1.000仕訳まで)145,000円 5,000万円以下
(1.500仕訳まで)205,000円 5,000万円超
別途御見積 ※所定の仕訳数を超過した場合は、超過分の記帳代行報酬を追加で頂戴します。
\出納帳をこちらからダウンロードいただけます/
こんな方にお勧めです少し自社の作業があっても料金を安く済ませたい
申告期日までまだ時間的な余裕がある
ネットバンキングやクレジットカードを利用している
-
丸投げプラン
70,000円(税抜)~
領収書や預金通帳のコピー等の会計資料を封筒に入れてお送りいただくだけで、全て完結するプランです。
ご提供いただいた資料を基に帳簿作成を行い、決算整理・決算書の作成、確定申告書の作成・提出を代行します。
基本料金(税抜金額)
年間売上高
(所定仕訳数)丸投げプラン 500万円以下
(250仕訳まで)70,000円 1,000万円以下
(500仕訳まで)105,000円 3,000万円以下
(1.000仕訳まで)185,000円 5,000万円以下
(1.500仕訳まで)265,000円 5,000万円超
別途御見積 ※所定の仕訳数を超過した場合は、超過分の記帳代行報酬を追加で頂戴します。
こんな方にお勧めですとにかく全て丸投げでお任せしたい
申告期日が迫っていて、自社で作業する余裕がない
パソコン操作が苦手で時間がかかってしまう
料金プラン
基本料金(税抜金額)
年間売上高 (所定仕訳数) |
決算申告のみプラン | データ提供プラン | 丸投げプラン |
---|---|---|---|
500万円以下 (250仕訳まで) |
50,000円 | 60,000円 | 70,000円 |
1,000万円以下 (500仕訳まで) |
65,000円 | 85,000円 | 105,000円 |
3,000万円以下 (1.000仕訳まで) |
105,000円 | 145,000円 | 185,000円 |
5,000万円以下 (1.500仕訳まで) |
145,000円 | 205,000円 | 265,000円 |
5,000万円超 |
別途御見積 | 別途御見積 | 別途御見積 |
※所定の仕訳数を超過した場合は、超過分の記帳代行報酬を追加で頂戴します。
オプション料金(税抜金額)
消費税確定申告 | 30,000円 |
---|---|
消費税還付明細書 | 30,000円 |
欠損金の繰り戻し 還付請求 |
30,000円 |
各種届出書・申請書の 作成・提出 |
5,000円〜 |
電子申告(e-tax・eLTAX) 開始手続 |
各5,000円 |
特定業種オプション (医業、農林業、不動産業等) |
10,000円〜 |
こんなお客様に
ご好評いただいています
年間売上高 | 約1,000万円 |
---|---|
従業員数 | 役員のみ |
業種 | 不動産賃貸業 |
料金例 | データ提供プラン、消費税申告なし 合計:85,000円(税抜) |
年間売上高 | 約3,000万円 |
---|---|
従業員数 | 3名 |
業種 | 技術サービス業 |
料金例 | 決算申告のみプラン、消費税申告あり 合計:135,000円(税抜) |
年間売上高 | 約5,000万円 |
---|---|
従業員数 | 7名 |
業種 | 小売業(Eコマース) |
料金例 | 丸投げプラン、消費税申告あり 合計:295,000円(税抜) |
年間売上高 | 約1億5,000万円 |
---|---|
従業員数 | 12名 |
業種 | 建設業 |
料金例 | 個別御見積り対応 |
サービスの流れ
-
お問い合わせ
本サイトのお問い合わせフォーム、もしくはお電話にてお問い合わせください。
-
ご面談(対面・ウェブミーティング(zoom)・お電話)
日程調整の上、対面(ご来所)・ウェブミーティング(Zoom)によるご面談、またはお電話によるヒアリングを行います。
ご事業の内容や会計資料の整理状況などをお伺いし、弊所のサービスをご説明します。
-
御見積書の提示、
料金のお支払いご面談でお伺いした内容に基づき、御見積書をご提示します。ご契約いただける場合は料金をお支払いください。
-
必要書類を
データ・郵送にて提出必要書類チェックリストに該当するデータ・書類をEメールもしくは郵送にてお送りください。
弊所にて確定申告書案の作成などを行っていきます。
-
決算書・申告書案の提示、
申告書の電子申告出来上がった決算書及び確定申告書案をEメールにてご提供します。内容をご承認いただきましたら、申告書に税理士署名を付けて電子申告にて提出します。
-
製本した決算書・申告書、
納付書のお届け製本した決算書・申告書と納付書を郵送にてお届けします。
納付書を金融機関窓口までお持ちいただき、納付期日までに税金の納付をお願いします。
提供サービス・成果物
(全プラン共通)
-
1. 法人税 確定申告書の作成・提出
税務署に提出する法人税の確定申告書です。
-
2. 法人都道府県民税・事業税 確定申告書の作成・提出
都道府県税事務所に提出する地方税の確定申告書です。
-
3. 法人市民税 確定申告書の作成・提出
市役所に提出する地方税の確定申告書です。
-
4. 法人事業概況説明書、勘定科目内訳明細書の作成・提出
確定申告書の添付書類として税務署に提出する明細書です。
-
5. 税務代理権限証書の作成・提出
税理士が納税者の代理人として申告書を作成したことを証明する書類です。
-
6. 納税額のご案内、納付書の提供
法人税等の納税額をご案内し、納付書を作成してお渡しします。 ダイレクト納付を設定済の場合は、ダイレクト納付手続きを行います。
-
7. 決算報告書(製本)・総勘定元帳(CD-ROM)の提供
貸借対照表、損益計算書、販売費及び一般管理費内訳書、株主資本等変動計算書、個別注記表から構成される決算報告書と、決算書作成の基となる全ての会計取引を記載した総勘定元帳です。
決算報告書と確定申告書は製本してお渡しします。
※消費税確定申告書、その他の届出書等はオプションとしてご提供いたします。
よくあるご質問
-
申告までにどれくらいの期間がかかりますか?
事業規模や仕訳数・ご契約プランによりますが、決算申告のみプランの場合で帳簿修正がなければ、最短3営業日から対応しています。ご面談時に納期の目安をお伝えします。
-
申告期日に間に合わないことはありますか?
原則として申告期日は厳守しています。不足資料をご提供いただけない場合、不明事項に長期間ご回答いただけない場合などは、申告期日に間に合わない可能性があります。
-
不足資料や不明事項があれば確認してくれますか?
不足資料や不明事項は会計処理を行う中で、整理してお伝えします。
ご回答いただいた上で処理を進めますので、適当に判断して処理することはありません。
-
決算書の内容や納税額は事前に確認できますか?
決算書や納税額は申告書の提出前にご確認いただき、ご納得いただいた上で進めていきますので、こちらの判断で勝手に申告書を提出することはありません。
-
節税や経営改善などの提案は受けられますか?
本サービスは法人の決算・確定申告に限定したサービスという特性上、積極的な節税や経営改善のご提案は行っておりませんのでご了承ください。
積極的なご提案を希望される場合は、税務顧問サービスをご検討ください。
-
税務調査があった際には対応してくれますか?
税務調査対応はスポットでも対応可能です。納税地によっては、出張日当を頂戴することがあります。
お問い合わせ
・お急ぎの方はお電話にてご相談ください。TEL 06-6829-7894(平日10時~17時)
・土日祝日、年末年始、夏期休暇期間などにつきましては、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
・メールアドレス、電話番号の記入に誤りがありますと、ご連絡ができない場合がございますのでご注意ください。
・本サイトでのお客様の個人情報は「Let's Encrypt」のSSLにより保護しております。